2020.10.17 Saturday
お料理教室の予習復習:
お魚の鱗に見立てたデコレーションをするお料理は、フレンチのパーティーやお祝いのお食事など、華やかな特別なお招きの時に、よく出会ってきました。
こちらは、コルドンブルーで習ったものを、お料理教室用に少しアレンジしてレッスンした時のものです。フォトは私のお料理。
現地で実際にいただいてきたもの。それが「どのようにしたら作れるの?」、を勉強していたのが「コルドンブルーな日々」でした。お菓子も、お料理も、パンも、全部、「あの時のあれ」をまた食べたいから通っていたようなもの。食いしん坊です・・。
作り方のプロセスがわかれば、「あの時のあの味」の再現を頑張る!
舌には自信がある方なので(笑・時々失敗します)、記憶のデータを起動させ、感動の再現をする。できたらレッスンする。美味しいっ、と、生徒さんに驚いてもらう。やった〜〜っとみんなで喜ぶ。
レッスンフォト、撮っておいてよかったです。昨日もある方とお話ししましたが、幸せだった一番いい瞬間を切り取ったものが写真だわね、とお互いに納得。
お料理教室の予習復習。これから学ばれる皆様のために一度作ったことのある生徒さんは最終確認のためのもう一回のレッスンのために。
author:村松操
テーブルコーディネート教室オンラインクラス・スケジュール
テーブルコーディネート教室オンラインクラス・体験レッスン
新設オンライン・マンツーマンレッスン:4種類あります↓
お魚の火入れがパサパサになってしまう「お悩み」なら「3テクニカル」がおすすめです。お料理を美味しそうに見せるテーブルコーディネートが知りたい、のなら「4食卓カラーコーディネート」が最適。初回体験レッスン、随時開催いたします。