東京・田園調布 お菓子教室・フランス料理教室・テーブルコーディネート教室 村松操 主宰/サロン・ド・トレミニョン テクニック・マナー・インテリジェンス

menu

もっと見る

企業研修日本人が学ぶフランスの習慣

「マナー」に隠れている歴史的・文化的意味
相手国への理解と「気づき」を促す
企業研修のご提案です
〜 非言語コミュニケーションで、
競合相手に一歩リード 〜

人間関係を深める場に、お食事はつきものです。 フランス国家の誇りである「食文化」への理解を、 彼らの基本形(文化コード・文化の型)に沿った振る舞いで示してみませんか?

フランス人から歓迎される行動は、 彼らの仲間入りをしたいという意思表示に繋がります。 非言語によるコミュニケーションを充実させれば、 言語による交渉の他に、もう一つのビジネスアプローチをしていることになりえます。

相手国への文化や風習を踏まえた振る舞いは、 ビジネスにおける「非言語コミュニケーション」。無言の戦力です。

わたくし自身のフランスでの実体験と、わかりやすい具体的なシーンを取り上げながら、 「相手国への真の理解を武器にチャンスを掴む」、をモットーに、 研修を担当させていただきたく、ご検討のほどよろしくお願い申し上げます。

貴社の競争力アップ・人材育成のために。

研修担当講師

『サロン・ド・トレミニョン』
主宰 村松 操

企業研修の特徴

フランスのマナーという表面上の「型」の奥にある フランスの「歴史的な原点」「文化的な意味合い」「精神性」など 基本の「型」が生まれて来た背景に焦点を当てていることです。

お一人お一人の経験値を高めることに目標を定め、 各自が「気づき」を会得し、「ナラティブの変化」を促す研修でもあります。

研修効果を高める工夫

インタラクティブな研修です。
ナラティブが異なる者が集まるグループ研修ならではの取り組みをします。

ディスカッション
実習
五感へのアプローチ、など、

一方的な知識伝達に陥らない工夫、 記憶に残る工夫、学びが定着する工夫があります。

この講座のメリット

  • 1.フランスのエリートビジネスマンとの共通項を会得するために、彼らの常識としての「型」を知り「最悪の状態」に陥らない準備ができます。
  • 2.何が失敗だったのかが自覚できます。<課題発見>
  • 3.信頼を勝ち取るための振る舞い・言動として、その<源泉・文化的意味合い>を学び、現地で自ら問題解決し<突破口>見出せる人材への成長が期待できます。

ぜひご受講いただきたい対象者様

  • *一度、フランス企業や、フランス人相手にビジネスをして、敗北感を感じたことがある方。
  • *今よりもより良い関係を彼らと築き上げ、リーダーとして認めてもらいたいと感じている方。
  • *これからフランスへ進出していく際に、アドバンテージを得たいと考えている方。
  • *海外出張、海外赴任を控えていらっしゃる準備段階におありの方。

研修カリキュラム

カリキュラムは様々ございます。
初回は、A「ディナーにて」をおすすめさせていただいております。
第一回目としてご検討ください。
1講座よりお承りします。

内容のアレンジについて:
独自の競争力アップのために必要なことかと存じます。
強化して欲しい部分、省略して欲しい部分など、お教え下さいませ。
研修成果をお互いに感じられるものにしたいと思っております。

また、 特に希望されることがあれば、お知らせください。
お話し合いのキャッチボールをしながら、ご要望に合わせた「準オーダーメイド研修」を作ることも可能です。この場合は、別途、お見積もりをし、メールでお送りします。

A 「ディナーにて」概要

大切なビジネスシーンである「ディナー会食」に焦点を当てたカリキュラムです。
ご自身の今までの経験を振り返りながらナラティブを明確化。
ディナータイムにありがちな「残念な光景」を認識 → 予防・防止。
フレンチフルコースに垣間見る「フランス人と食事と生き方の美学」を知り、 だからこそ、ディナーのお席で大切にしていただきたいことを研修します。
実習(スープのいただき方)で日本でフランス式を定着させます。

所要時間

120分

(レッスン進行調整と思考のクールダウンのため、15分ほどの休憩時間含む)

研修場所

目的とご要望に合った最適な空間をご提案させていただきます。
例)当教室・出張・貸し会議室・フレンチレストランのバンケットルーム、など

お問い合わせ・お見積もり

企業研修お問い合わせフォームからご連絡ください。