東京・田園調布 お菓子教室・フランス料理教室・テーブルコーディネート教室 村松操 主宰/サロン・ド・トレミニョン テクニック・マナー・インテリジェンス

menu

もっと見る

小さくて可愛らしいパーティー料理・ちょっとした贅沢な気分 お料理教室

2020.09.12 Saturday

お料理の盛り付け最中
食卓を明るい気持ちに満たして!



お料理教室の予習復習:

小さくて、可愛らしい、プチ・フレンチ。

パーティーをするのだったら、この料理は人目をひいてくれます。ご家庭でも「ちょっとした贅沢な時間」を創り出すことにも、一役かってくれるお料理です。

ひと口お料理は優雅です。

フォトは生徒さんたちが、それぞれご自身のお皿に、お料理をとりわけているところです。サラダと、小さな手のこんだお料理。どのように盛り付けたらステキになるかしら・・・と考えていただいて。

大きなお皿へのお料理プレゼンテーションの練習もしました。美しく、プチ・お料理タルトが映えるように! お野菜たちのソテーがなかなかの難所でしたね。

お料理教室のレッスンは、美味しく作ること、美味しそうに見せてあげる優しい気遣い、盛り付けをしながら美意識を育てること、などなど、様々な能力を養えるいい機会です。

オンラインレッスンでは、パーソナルで、ご受講くださる生徒さんそれぞれの課題(お悩み)に沿ったご指導をさせていただきます。

author:村松操

新型コロナウィルス感染防止 受講生の皆様へのご協力のお願い

2020.09.11 Friday

9月24日更新:

新型コロナウィルス感染防止のため「サロン・ド・トレミニョン」では、「感染防止徹底宣言」の他、独自の取り組みをしております。こちらのページに記載がございます。状況に合わせて内容を更新します。訂正事項には**を付けて、お知らせします。

ご不便をお掛け致しますが、皆様により安全・より快適にご参加いただくため、何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。

*遅刻のないようにお願いします。

**マスクの着用を義務付けさせていただきます。玄関内に入りましたら、マスクは外さないようにお願いいたします。お外でつけてこられたもので構いません。

*フェイスシールドも当面の間はご着用いただきます。ご自身のもの、もしくは、お教室にもご用意がございます。

*エプロン、お手ふきタオル「2枚」は、お洗濯後未着用のものでお願いします。

*お出かけになる前に検温して下さい。「37.5度以上」、「平熱よりも一度以上高い熱が続いている」の場合はご受講いただけません。その他、強いだるさ、息苦しさ、軽い風邪の症状など、新型コロナウィルス感染の初期症状とされている体調不良が感じられる場合も、無理をなさらずにご受講をお控え頂きますようお願い申し上げます。

*私自身も検温いたします。体調不良などが見られる場合は、当日であっても休講のご連絡をします。メールでのタイムラグが発生しないように「お電話」します。

*海外旅行からお帰りになられた2週間以内のご受講はお控えください。

*レッスン室に持ち込めるものを限定します。身につけるもの、筆記用具1本、スマートフォン、貴重品類のみです。レッスン室袋のようなものをご用意いただき、その中に入れてご入室ください。

*スマートフォンは以前より衛生面の理由からレッスン中のご使用をお断りしておりますが、さらに徹底します。着信音はONにし、目に見える場所に全員分を同一の場所に置き、無意識に触ってしまう危険性を排除します。

*玄関スペースで手指消毒をお願いします。手洗いは「2回」お願いします。その後に、エプロンなどを身につけましょう。

*実習場所はバラバラの配置になりました。ソーシャルディスタンスが保たれた各々の場所でお座りになり、レッスン開始までお待ち下さい。テーブルコーディネート教室でも同様に、バラバラの場所でのご受講となります。

*お化粧室を使用される場合、お水を流す際には必ず「蓋を閉めてから」お願いします。

*換気は、レッスン中、常に4箇所(換気扇と扇風機)で行います。途中、換気タイムをさらに設け空気の入れ替えを全面的にします。レッスン室の窓は、基本的に常に2箇所開けておきます。

*換気を徹底します。そのため空調の効果が下がります。寒さ対策、暑さ対策はご自身で管理なさっていただけますようお願いいたします。

*長爪はご遠慮ください。ネイルアートはデコラディブな仕様(凹凸のあるもの・ネイルストーンなど)はレッスンの後にお楽しみいただけたらと思います。

*お菓子教室・お料理教室で使用するお道具類は、お一人ずつ個別にご用意します。以前よりそのようにはなっておりましたが、今後はより「個別制」を徹底します。

*手指消毒をレッスン室に各所ご用意します。が、こまめに水で洗い流す手洗いが効果的です。今までもそのようにご指導して参りましたが、引き続きお願いいたします。

長々とお願い事を並べましたが、皆様が熱望してくださっているお教室での対面レッスンを実現化させるための第一歩が踏み出せたと思っています。人と人が同じ空間で、お互いに大好きな趣味の時間を過ごせることの幸せ。「失ってみて初めてわかる幸せな時を過ごしていた」と、多くの生徒さんから励ましのメールをいただいております。お教室で皆様とお目にかかれる日を心待ちにしております。また、それまでのつなぎとして、オンラインレッスンをご活用いただき、少しでも皆様のお役に立てられればと思っております。

author:村松操





新型コロナウィルスへの取り組み 予防措置の実施について

2020.09.11 Friday




9月24日更新:

新型コロナウィルス感染防止のため「サロン・ド・トレミニョン」では、「感染防止徹底宣言」の他、下記のような独自の取り組みをしております。ご不便をお掛け致しますが、皆様により安全、より快適にレッスンにご参加いただくため、何卒ご理解とご協力を賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。

                  


*ソーシャルディスタンスが保てる人数として「4名様まで」にクラス定員を変更しました。

*レッスン時間を短くする工夫をします。お教室滞在時間を減らすことで感染リスクを減らします。レッスンの質はそのままに。この時期ならではのレッスンとしてお楽しみいただけたらと思っております。

*そのために、メールなどで対応できることはお教室時間に含めないようにします。

*作るものも、お菓子・お料理ともに火の入ったものにし、ウィルス対策をします。生菓子はしばらくお休みです。お料理はお持ち帰りを原則とします。

*レッスン室にお持ち込みになれるものは、下記に示したものと、筆記用具1本、スマートフォンのみとなります。貴重品袋のようなものをご用意いただき、その中に納めて、ご入室いただきます。

*マスクの着用はご受講の必須条件とさせていただきます。エプロン、お手ふきタオル2枚をご持参ください。

*レッスンでは、マスクの他に、フェイスシールドの着用もお願いします。より安全性が高まります。ご自身でご用意されても構いません。お教室でのお貸出しもいたします。

*お出かけになる前に、ご自宅で検温ください。「37.5度以上」、「平熱よりも一度以上高い状態が続いている」場合はご受講をいただくことができません。その他、だるさ、息苦しさ、軽い風邪の症状が続いているなど、新型コロナウィルス感染の初期症状とされている体調不良がある場合も、無理をなさらずにご受講をお控え頂きますようお願い申し上げます。

*私自身も検温をし、体調管理をしてレッスンに臨みます。体調不良などが見られる場合は、当日であっても休講のご連絡をさせていただきます。この場合、タイムラグが発生しない電話でお伝えします。

*海外旅行からお帰りになられた2週間以内のご受講はお控えいただきます。

*スマートフォンは以前より衛生面の理由からレッスン中のご使用をお断りしておりますが、さらに徹底します。緊急のご連絡に備えて着信音はONで構いません。目に見える場所に全員のものを同一の場所に置き、手からの感染防止率をさらに高めます。

*玄関スペースでの手指消毒は必ずなさってください。

*貴重品袋をいつもの荷物置き場に置いたら、手洗いを「2回」して下さい。それからエプロンなどを身につけてください。

*実習場所はバラバラの配置になります。ソーシャルディスタンスが保たれたそれぞれの場所でお座りになり開始までお待ち下さい。テーブルコーディネート教室でも同様に、バラバラの場所でのご受講となります。

*お化粧室を使用される場合、お水を流す際は、必ず「蓋を閉めてから」お願いいたします。

*換気は、レッスン中、常に4箇所(換気扇と扇風機)で行います。途中、換気タイムをさらに設け空気の入れ替えを全面的にします。(セキュリティーが絡むことなのでウェブ上での記載はここまでに控えます)。通気性の良い配置にかねてよりしております。より安全性が高まると思います。

*レッスン室の窓は、基本的に常に2箇所開けておきます。天候にもよりますが(大雨や大雪など)、換気は徹底します。空調がきかない場合もございます。体調の管理はご自身でお願いいたします。

*長爪は以前よりご遠慮いただいております。ネイルアートもデコラディブなものは(凹凸のあるものなど)ご遠慮ください。

*レッスン室の清掃に消毒を加えます。レッスン毎に、レッスンの前・後に行います。玄関スペース、トイレ、水周りすべて、荷物置き場、作業台、テーブル、冷蔵庫、キッチン、コンロ、オーブン、などなど徹底します。

*お道具の「個別性」を徹底いたします。以前より、お菓子教室・お料理教室で使用するお道具類は、お一人ずつ個別の用意がありましたが、実習スペースをバラバラに配置することで、お道具類もご自身だけのものに限られます。ご自身のものはご自身で管理できます。また、無意識のうちに集まってしまう「蜜」を防ぎます。

*消毒液をレッスン室各所にご用意しております。が、ウィルスを洗い流すこまめな手洗いが効果的です。今まで同様に「手を洗ってください」のお声がけをします。

*レッスン中の水分補給ですが、ご自身でご用意をお願いいたします。マスクをしながらの飲み方には、皆様それぞれの工夫が確立していることでしょう。お任せします。お教室でも個別に市販のペットボトルのお飲物などご用意しておきます。マスクはレッスン室では外さないように(とても大切なことです)、お願いいたします。

*テーブルコーディネート教室でも、楽しかったテーブルタイムは省略します。新しく発見した美味しいもの、テーブルウェアなど、お役に立つ情報をお伝えさせていただきます。

*私自身のことになりますが、東京都より配布された拡大防止チェックシートと、自身で定めたルールに基き、自覚をもって行動して参ります。外出時のマスク着用の徹底。人が集まるところへの外出自粛。不急な外出は控えております。

感染が一日も早く収束しますように、受講生の皆様におかれましても、検温、消毒、お持ち物、レッスン開始までの新しいルールなど、ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。なお、必要と思われる対策は講じておりますが、感染防止が100パーセント担保できるものではございません。あらかじめご了承ください。

author:村松操